精神障害者生活訓練施設
精神障害者生活訓練施設
***** 介護福祉士としては、極めて稀な職場です *****
精神障害者生活訓練施設は、「援護寮」とも呼ばれています。
精神障害が回復しつつある人を対象にして、社会復帰の援助を行う施設になります。
一定期間(原則2年間)、居室やその他の利用できる設備を生活の場として提供し、
専門知識を持った専門員が生活指導などを行います。
利用対象者は、入院まではいかなくても、独立しての生活が困難な人で、且つ、共同生活が
可能で授産施設などに通うことができる人になります。
入所定員は、約20程度。